鬼滅之刃粉絲必去的7個日本朝聖地,極似無限城的旅館、炭治郎與禰豆子的老家等等…

如果你沒有聽過《鬼滅之刃》你就過時了!《鬼滅之刃》是現在日本最話題及人氣的動漫作品,這是一部以鬼魔為主題的奇幻作品,講述主角竈門炭治郎工作完畢回家後發現全家遭鬼屠殺,而妹妹禰豆子變成了鬼。為了尋求讓妹妹復原的方法,炭治郎加入鬼滅隊與鬼作戰,以及對抗殺害自己一家的鬼王鬼舞辻無慘,好讓世上再無惡鬼。

《鬼滅之刃》自從在2019年4月至9月播放動畫後,人氣一發不可收拾,在2020年10月16日上映的續集電影《鬼滅之刃劇場版 無限列車篇》才上映短短10日便票房突破100億日幣,成為史上最快達成100億日幣票房的動畫電影。《鬼滅之刃》讓粉絲狂熱,除了購買週邊,還會到訪一些與動漫場景相似或相關的地方,以下就是7個朝聖好去處!

1.寶滿宮竈門神社(福岡)

View this post on Instagram

・ 鬼滅の刃の聖地と呼ばれる竈門神社に映画を見た後行きました⛩ みんな絵が上手くてすごい✨ 🍁紅葉でも有名なのでまた伺おうと思います😊 ・ location: 福岡県太宰府市 date: 2020/10/26 #一眼 #一眼レフ #一眼レフ初心者 #一眼レフ女子 #一眼レフのある生活 #カメラ #カメラ初心者 #カメラ女子 #カメラ好きな人と繋がりたい #カメラのある生活 #ファインダー越しの私の世界 #撮るを楽しむ #福岡カメラ部 #nikon #nikond5600 #d5600 #d5600nikon #nikonphotography #nikonphotos #竈門神社 #鬼滅の刃 #鬼滅 #宝満宮竈門神社 #御朱印 #御朱印巡り #御朱印ガール #御朱印集め #御朱印好きな人と繋がりたい

A post shared by r i s a (@riiiiiisa__.x) on

寶滿宮竈門神社(宝満宮竈門神社)是《鬼滅之刃》粉絲間最熱門的朝聖地。雖然它沒有正式在漫畫中出現過,但因為神社名字的「竈門」跟主角竈門炭治郎及禰豆子的姓氏一樣,再加上這家神社作為大宰府政廳的除鬼門,為出海的人祈求消災解厄,跟故事中消滅惡鬼的主題相近,讓粉絲認為這就是炭治郎他們的神社!所以在神社中可看到很多畫上了角色圖案的繪馬。

位於福岡太宰府市的寶滿宮竈門神社,境內綠意盎然,雖然神社有超過1350年歷史,但販售御守及繪馬的授與所可是十分時尚,由室內設計師片山正通所設計,簡潔而明亮。在授與所背後更有展望台可以一覽太宰府市內的風景,而神社在春秋二季也賞櫻及紅葉的景點,就算沒看過漫畫也適合來參觀!

地址:福岡県太宰府市内山883

2. 八幡竈門神社(別府)

同樣位於九州,這家八幡竈門神社在大分縣別府市,同樣因為跟主角竈門炭治郎及禰豆子的姓氏一樣而成為了朝聖地之一。神社位於山上,需要爬上長長的樓梯才能到達。而這道樓梯可是有著傳說,被喻為由鬼打造的99級石階梯。

據說竈門住著惡鬼,鬼會在晚上出現吃掉人類,所以村人便拜託八幡神驅鬼。而八幡神就跟鬼約定,如果它一晚之內製造不出100級石階梯便不可再來往村落間,而在鬼做到第99級時因為天亮,它嚇到逃走,再也沒有出現,所以下方的樓梯造得很好,而上方則比較隨便及雜亂。有看過《鬼滅之刃》的讀者是不是發現這惡鬼跟漫畫中害怕陽光的鬼有點相像呢?

無獨有偶,神殿內的天花畫了龍型的水神,讓人能聯想到炭治郎的水之呼吸,而且境內一棵有500年歷史的御神木「魂依の木」(tamayori no ki)跟角色「珠世」(tamayo)的名字也有點相似!雖然不是官方確認的聖地,但社務所也有擺放著炭治郎的娃娃及漫畫本,歡迎粉絲來朝聖喔!

地址:大分県別府市大字内竈1900番地

3. 蘆之牧溫泉大川莊(福島)

View this post on Instagram

【大川荘を4K360°VR体験❗️11月6日より公開✨】 クリエイティブな体験創造に強みを持った3社の共同プロジェクト 「DOOR TO THE FUTURE」に掲載いただきました🎉 「DOOR TO THE FUTURE」とは COVID-19の影響により、生活者のデジタル活用が急激に高まってきた世の中において、新しい旅の楽しみ方として「いつか行きたい場所を、いまから楽しむウェブメディア」をコンセプトに、 魅力的な観光施設や宿泊施設をオンライン上に再現し、体験、応援できるプロジェクト。 11月6日より公開。 ・ サイト内では、「大川荘」を4K360°VRで体験することができます👀 VRのようにオンライン空間を360°自由に見渡し、回遊しながら、様々なコンテンツの体験ができます。 みなさん、ぜひWebサイトからアクセスしてみてくださいね! https://dttf.jp ・ #DOOR TO THE FUTURE #dttf #大川荘 #福島 #会津 #東北 #温泉 #旅館 #ookawaso #aizu #fukushima #tohoku #japan

A post shared by 会津芦ノ牧温泉 大川荘 (@aizu_ookawaso) on

鬼王無慘所居住的「無限城」是《鬼滅之刃》中的重要場境之一,錯綜複雜的樓梯、日式木門的設計,沒想到在現實也可看到!位於福島縣的溫泉旅館大川莊(芦ノ牧温泉大川荘),因為館內大堂的設計與無限城相似而引發話題!從一樓連接到地下的這個空間,木造建築及結構,古典感覺都跟無限城相像。而中央的小舞台是給三味線演奏表演用,每天下午4點至6點都會有樂手演奏迎接住客,這也讓人想起無慘的手下,有著彈奏琵琶能集合鬼的能力的鳴女呢!

不只館內值得一看,大川莊的露天溫泉也採用如梯田的設計,讓你可邊泡溫泉邊好好欣賞美景,來住一晚定會感到身心放鬆。

地址:福島県会津若松市 大戸町大字芦ノ牧字下平984

4. 雲取山(東京)

一個衝擊的開首會讓人想要繼續追開下去,而《鬼滅之刃》無疑是做到了。故事的開端在於主角炭治郎下山賣炭賺錢,雖然憑嗅覺察覺到異樣,但還是登上雪山回家,卻沒想到看見全家被殺害,妹妹也變成鬼的慘況。而炭治郎一家所住的地方就是雲取山了,這是東京都、埼玉縣及山梨縣交界處的一座山峰,屬於東京都最高峰,也是日本百名山之一。

不過要登雲取山也是不容易,即使走一般登山路線也要花2天時間,需要一定的經驗及裝備,想要去朝聖也要注意喔!

5. 天之石立神社的一刀石(奈良)

View this post on Instagram

【天之石立神社】 この地は柳生家の修練の場と言われています。 この谷には巨岩が重塁しており、前立磐と後立磐からなる巨石を御神体としています。 延喜式神名帳にも記載されている古社であり、手力男命が開いたとされる天の岩戸の扉がこの地に落ちたという伝説があります(諸説あり) また神社の奥には一刀石があり、柳生家の始祖である柳生宗厳が天狗と思って切ったのがこの岩だとされています。 #天之石立神社#奈良#柳生#nara#神社#神社仏閣#神社巡り#神社仏閣巡り#古社#延喜式神名帳#巨石#御神体#手力男命#天の岩戸#一刀石#天狗#行くナラ来るナラ#スライドしてね

A post shared by 奈良寺社ガイド (@nara_jisya) on

 

《鬼滅之刃》的其中一個重要場面就是炭治郎接受師傅鱗瀧左近次的試煉,如果能把山頂的巨石斬開便可參加鬼殺隊的最終選拔,最初炭治郎面對巨石束手無策,在花了半年時間後,得到錆兎及真菰的指導下終於成功把巨石斬開,證明了他的成長。

在奈良的天之石立神社就有塊一刀石,石頭中間有一道分明的裂痕,看起來真的不像是天然渾成,而是有人斬開。傳說在江戶時期,劍術新陰流的繼承者柳生宗嚴在這裡與天狗作戰時,把石頭也一刀斬開。很多粉絲因此想起炭治郎,所以特地前來親眼看看這塊石頭!

地址:奈良市柳生町

6. 足利花卉公園(栃木)

View this post on Instagram

おはようございます! 足利市内は朝から爽やかな青空が広がっております。 さて、昨夜放送された『今夜、ロマンス劇場で』をご覧いただいた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか(^^♪ 何度も観ても、最後は心がとても温かくなる映画ですね🎬 今年、藤のシーズンは休園しておりましたので、テレビの中だけでもご覧いただけて嬉しかったです。 本日も9:30より開園! バラやシャクナゲ、クレマチスなどが咲き揃い、とても華やかな園内となっております。 それでは、素敵な日曜日をお過ごしください✨ ご入園の際にはお客様にご協力いただく事もございます。 詳細につきましてはホームページよりご覧くださいませ。 #あしかがフラワーパーク #あしフラ #はなまっぷ #はな #花 #花部 #花が好き #花が好きな人と繋がりたい #花のある暮らし #花のある風景 #世界の夢の旅行先 #世界の夢の旅行先10カ所 #栃木の魅力を伝え隊 #素通り禁止足利 #ashikagaflowerpark #ashikaga_flower_park #ashikaga #tochigi #japan #flower #flowers #flowerstagram #flowerstagramer #mytochigi #visitjapan #discoverjapan #tlを花でいっぱいにしよう #私たちに今できること #rose #今夜ロマンス劇場で

A post shared by あしかがフラワーパーク (@ashikaga_flower_park) on

《鬼滅之刃》中的惡鬼除了怕陽光,也怕紫藤花。而在動畫的第4話中,鬼殺隊的最終選拔是在藤襲山舉行,這座長滿紫藤花的山困著很多鬼,炭治郎要在那裡度過7天,生存下來便可通過考驗。

雖然是充滿驚險的劇情,但滿滿紫藤花的場景真的很美,而足利花卉公園(あしかがフラワーパーク)就是有名的紫藤花景點, 那裡有由350株白藤組成、長達80公尺的藤棚,在4-5月份期間一片紫色花海,夢幻又浪漫,讓你可以感受到被紫藤花包圍的感覺。非常期間限定的場景,千萬不要錯過!

地址:栃木県足利市迫間町607

7. 明治村(愛知)

View this post on Instagram

博物館明治村シリーズ⑥ 日本赤十字社中央病院病棟! 鬼滅の刃"蝶屋敷"にそっくりと言われています。確かにベッド、配置、窓など似てますね😊聖地だわ😁 ちなみにこの場所が出てくる機能回復編が一番好きだったりします😁 2020.11.6 #愛知県 #犬山市 #愛知観光 #あいち観光ナビ #loveあいちキャンペーン #goあいち #博物館明治村 #明治村 #鬼滅の刃 #蝶屋敷 #日本赤十字社中央病院病棟 #鬼滅の刃聖地 #蝶屋敷のモデル#aichi #inuyama #aichinow #loveaichicampaign #meijimuramuseum #goaichi #church #japanredcrosssociety #japanredcrosssocietycentralhospital

A post shared by Skane Oshima (@skane_oshima) on

鬼殺隊其中一名隊員胡蝶忍經營名為「蝶屋敷」的醫療設施,負責治療受重傷的隊員。而在愛知的一所設施明治村中,有一座舊日本紅十字中央醫院,木造的建築與病床等看起來跟蝶屋敷很相像。明治村是展示古老建築的露天博物館,你可以在這裡看到一些日本重要文化財等珍貴的建築,還可穿上明治時代風衣服,乘搭蒸汽電車等體驗。雖然這裡以明冶時代為主題,與《鬼滅之刃》的設定大正年代不同,但一樣可感受到如穿越時空的氛圍。

地址:愛知県犬山市字内山1番地

作為《鬼滅之刃》粉絲,如果對於動漫的完結感到失落,那就來這些朝聖地感受作品中的場景,回想起故事的刺激與感動吧!

發表迴響